2020年はコロナが世界中で猛威を奮い、テーブルトップのマジックの大会が軒並み中止になったりと散々だった。しかし、それでもマジックの勢いは衰えることなく、2021年1月現在、むしろ、再録禁止カードが軒並み高騰している。

例えば、ボルカとトロピは共にwisdom最安で82800円だ。
現在のtier1であるティムールデルバーを作ろうものなら、デュアランだけで50万かかってしまう。なお、1ドル104円で海外相場は600ドル前後。

これを聞くとレガシー参入を躊躇するのも仕方ないと思う。そこでレガシー の敷居を少しでも下げるために安価で戦えるレガシー デッキを紹介したく思います。



予算1万以内
バーン オススメ度★☆☆☆☆
かつての唯一の高額カードのゴブリンの先達すら再録につぐ再録で暴落したため、デッキの全てのパーツがワンコイン以下で揃ってしまう。安いからと侮るなかれ。意外とフェアデッキには強くコンボデッキとさえ当たらなければ草の根大会で3-0は十分狙えます!
ただ、5戦以上の大会でコンボと一回も当たらないことは稀。コンボデッキには大人しく蹂躙されるか相手の事故を祈りましょう笑
モダンのバーンと動きが変わらないためレガシーをやっている感が少なく、やることが単調なため飽きやすいのも致命的。


予算8万
緑単ポスト オススメ度★★★★☆
このデッキのオススメは複数あります。
理由① 万越えのカードなし
一番高いカードでも飢餓ウラモグの5000円。なので、高額カードに抵抗ある人でもちょっとずつ買い足していけばデッキが作れる!

理由② 勝てる
当たり前ですが、いくら安価に作れたとしてもなかなか勝てなければ楽しくありません。このデッキは確かにtier1ではないですが、mo leagueでは定期的に5−0に載っているデッキなので充分戦えます!

理由③ レガシー ならではの動きを楽しめる!
緑の太陽の頂点にむかしむかし、輪作、ポスト土地とレガシー ならではのカードを存分に使えて、そのままダイナミックなカードを相手に叩きつける動きは最高に楽しいです!是非使ってみてください。

弱点は先に紹介したバーン同様にコンボに弱いところ。チャリスを採用していないため妨害も弱め。それでも戦えているのは、輪作やゼニスのサーチによる柔軟さのため。墓地利用コンボならボジューカの沼やサイド後の虚空力線で咎めよう!
え?墓地を利用しないショウテルなどのデッキ相手にはどうするかって?
当たらないことを祈るか、当たったら相手が事故ることを祈ろう笑



予算8〜10万
デス&タックス オススメ度★★★★★
高額カードは特にないが、霊気の薬瓶4000、不毛の大地3000を各4枚など微妙に値が張るカードを4枚ずつ使うのでトータルで結構なお値段にはなる。再録禁止カードは使わないのでダブマス発売によってかなり組みやすくなった。
カラカスは一見後回しにしても良さそうだが、このデッキがスニークショウ、リアニメーター、ダークデプスと渡り合うためには絶対に欲しいところ。

Tier1では決してないがさまざまなデッキ相手に戦える柔軟さで安定した強さがある。プレイングスキルも問われるため飽きにくく使っていてそこそこ楽しめる。レガシー をとりあえず始めるならコレ!
ハマったら買い足して青白石鍛冶、エスパーバイアルなどに組み替えられるのも○。


予算7万
スゥルタイダークデプス
オススメ度 ★★★☆☆
3色なのでデュアランフェッチで高額になりそうだが、何と使いません!
高額カードも使いません!一時期、彗星のようにレガシーリーグに現れそのまま消えていきました笑

やはり、先人は偉大だった。しっかりと黒緑でデュアラン使って組んだデプスの方が強かった!!



予算7万
スパイ
オススメ度 ★★★★☆
レガシー 初心者でわからん殺しされるくらいなら、こちらの戦略を先に遅つけてやれ!色物と侮るなかれ!レガシーチャレンジで優勝した実績もあり定期的に結果も出し続けるデッキ。

パイオニア、モダンにも似たようなデッキがありこれを作れば色んなフォーマットにもちょっとした組み替えで参加可能!

弱点は勝つときも負けるときも数ターンなので、ゲームの醍醐味の駆け引きを楽しめないところ。


予算9万
青白オムニテル
オススメ度 ★★★★☆
ツンドラや裏切り者の都をつかわなければ予算10万をきります!
流石に意志の力は必須。レガシー 沼にっかることになったら意志の力は絶対に使うのでここで買っておいて損はなし!ちなみに私はレガシー 大好きおじさんなので各デッキ用に意志の力を16枚揃えました笑

このデッキの魅力は2ターンキルを出来る速さもありながら、テフェリーから安全確認しながらじっくりと戦ったりなど臨機応変さも備えているところ。ショーテルから全知を着地させてからドローをドンドン唱えてライブラリーを掘り下げていくドキドキ感はこのデッキならでは!ときどきドローが止まってしまうのはご愛嬌!


予算5万〜
リアニメイト
オススメ度★★☆☆☆
リアニメイトデッキで一番結果を出しているのは黒赤タイプ。そうなると、デュアランの分で値段が跳ね上がってしまうので、安く組むなら黒単!

スパイほどの速度がないのに墓地対策でイージーウィンされてしまうのでサイド後が劇的に弱い。

コメント